【BGMや余興で歌いたい曲】ディズニーの結婚式ソングベスト3

ディズニーの曲は個人利用で
あっても結婚式やイベントなど
人の集まるところで無断で使用
すると特にうるさいですが
結婚式場など著作権問題が
クリアになっている場所で
使用する分には問題ありません。
もし、著作権等が不安であれば
披露宴で使うBGMを決める際
式場担当者に何がOKで何が
ダメなのかをきちんと確認して
おくことをおすすめします。
⇒【著作権!?】結婚式のBGMに自分な好きなCD曲は使えるの?
さて、今回は難しい話抜きで
BGMや余興で使いたい
ディズニーソングベスト3を
ご紹介したいと思います。
第1位 Let It Go
エルサ役のイディナ・メンゼルや
松たか子が歌うアナと雪の女王の
主題歌は映画を見たことがない
人でも口ずさむことができるほど
大ヒットしましたよね。
結婚式のBGMでも頻繁に
使われており、ゲストのテンション
も上がります。
BGMとしては新郎新婦入場、
ケーキカット、お色直し入場など
目立つシーンで使うと効果が
ありますね。
Let it go, let it go
Can’t hold it back anymoreもういいの、ありのまま
これ以上我慢なんて出来ないLet it go, let it go
Turn away and slam the door
I don’t care
what they’re going to say
Let the storm rage on.
The cold never bothered me anywayもういいの、ありのまま
背を向けてドアを思いっきり閉めて
気にしないの
彼らが何を言おうと
嵐よ吹き荒れなさい
とにかくもう気にしないの
第2位 A Whole New World
「あ ほーる にゅーわーるど」
子どもでも覚えられるフレーズと
リズムが多くの人の記憶に残って
いる映画「アラジン」のテーマ曲。
ディズニー色の結婚式にしたい
ならゼッタイに使いたい一曲
ですね。
ケーキカットやお色直し入場など
の迫力あるBGMとして最高です。
A whole new world
A new fantastic point of view
No one to tell us no
Or where to go
Or say we’re only dreaming新しい世界
見たこともないすばらしい風景
僕達にダメだと言う者は誰もいない
行き先を決める者も
夢を見てるだけさと言う者もA whole new world
A dazzling place I never knew
But when I’m way up here
It’s crystal clear
That now I’m in a whole new world with you新しい世界
私が知らなかった幻想の土地
でも今、私はそこにいる
はっきりとわかるわ
私は今、新しい世界にいる
あなたと
第3位 Part of Your World
この曲も結婚式でよく使われ
ている一曲です。
もとは映画「リトルマーメイド」の
テーマ曲でアリエル役の
ジョディ・ベンスンが歌っている
原曲からQ;indiviによって
アレンジされたものまであります。
新郎新婦入場やお色直し入退場
送賓など様々なシーンのBGMと
して使われています。
Up where they walk, up where they run
Up where they stay all day in the sun
Wandering free
Wish I could be, part of that world人の歩いているあの場所へ
人が走っているあの場所へ
人がいるあの場所へ
毎日太陽があって
自由になりたい
あそこへ行きたいな
あっちの世界の中へ
