費用と料理にこだわりたいならレストランウエディングをやりなさい

通常、結婚式にかかるお金の中
でもっとも費用がかかるのが
料理です。
なぜかというと、招待したゲストの
人数分かかるため50人に出席の
ところ、予算が足りないからといって
5人分減らすなんてことは出来ません
からね。
また、結婚式にとって「料理」は重要
なアイテムです。なぜかはこちらの記事
で詳しく解説していますので参考に
して下さい。
⇒【オススメしない!】結婚式の料理は節約しないほうがいい理由
結婚式のスタイルの1つに
「レストランウエディング」があります。
そもそも「レストランウエディング」に
ついて詳しく知りたい人もいると
思いますし、特に結婚式費用と料理
について“こだわり”がある人には
注意して読んで頂きたいと思います。
レストランウエディングとは
レストランウエディングとは
文字通りレストランで行う
結婚式のことですが、
レストランの規模にもよりますが
半貸し切り、完全貸し切りで
結婚式をあげることができます。
レストランウエディングはホテル
や専門式場で行う結婚式よりも
新郎新婦との距離が近くなるため
アットホームな雰囲気で出来る
のが特徴です。
“料理”にこだわる
ホテルや専門式場で結婚式を
挙げる場合でもフランス料理
にするのか和食にするのか
和洋中の折衷料理(=ミックス)に
するのかなど
料理の品数、価格ごとに選ぶこと
ができますが、あくまでもこれは
最初から用意された料理の中から
選んでいるに過ぎません。
これに対しレストランウエディングは
新郎新婦が「ここの料理が美味しい
からここで結婚式を挙げたい」と思って
会場から選んでいるため
料理のクオリティが高く、また
メニューの要望などを柔軟に
対応してくれるのが良い点です。
例えば、2人の思い出の料理を
一品加えたり、招待客の好き嫌い
やアレルギーなど一人一人に
対応したリクエストも可能に
なります。
どうしてもゲストが多くなれば
お年寄りから子供まで年齢層も
幅広くなります。
お年寄りは固いものが苦手だったり
子どもは大人の味付けが苦手で
食べられないことはよくあります
よね。
しかし、
これらの問題を解消できれば
ゲストは残さなくて済みますし
何より新郎新婦の気配りが
嬉しく感じると思います。
“費用”を抑えられる
冒頭で、結婚式にかかるお金
の中でかかる費用は「料理」だ
と言いました。
また参考記事では料理の内容は
節約しない方がいいとも説明して
いながら、ここで“費用”が抑えられる
というのは矛盾しているように見える
かもしれません。
ですが、
ここでいう“費用”を抑えられる
というのは料理の値段を抑える
という意味ではなく、結婚式全体に
かかる費用が抑えられるという
意味です。
どういうことかいうと、
ホテルや専門式場で結婚式を行う
場合、「持ち込み料」や「挙式料」
「会場費」などさまざま項目に
関して費用がかかってきます。
⇒絶対に知っておきたい!結婚式にかかる【持ち込み料】とはなに?
⇒結婚式の費用が足りない!?見直そう結婚式にかかるお金の総額
もちろんレストランを貸し切るため
一部の高級レストランであれば
会場費や料理の値段も高くなりますが
ホテルなどで結婚式を挙げる場合
と比べればはるかに余分な費用が
かからないため、その分を料理の
内容に回すことができるのです。
いかがでしたでしょうか。
ゲストとの距離も近くアットホームな
雰囲気で行うことができる
レストランウエディングは料理も
美味しく、ゲストにとっても満足感
たっぷりの結婚式スタイルなので
おすすめです。
おまけに費用もそれほどかからない
ため新郎新婦とゲスト双方にとっても
良いのではないでしょうか。
↓↓★今おすすめのレストランウエディング会場はココ!★↓↓
