父親と新郎2人が続けて述べるときに使える【結婚式謝辞の例文】
昔ながらの慣習では結婚式の謝辞は
新郎の父親が代表して結婚式の最後
に述べます。
現在でも一般的なスタイルですが、
最近は新郎の父親につづき、
新郎も謝辞を述べるケースがあります。
そこで、今回は新郎の父親と新郎が
続けて謝辞を述べる場合の例文を
ご紹介したいと思います。
ポイント
- 二人で謝辞を述べる場合、同じ内容の繰り返しにならないように事前に打ち合わせをしておきましょう。
- 父親はかしこまった態度で、新郎は明るく爽やかな雰囲気で述べることによりメリハリを出すことができます。
- 新郎の謝辞では感謝の気持ちに添えて将来への抱負や決意も述べるといいです。それが頂いた祝辞へのお返事にもなります。
謝辞の例文
(新郎の父)
本日はお忙い中〇〇(新郎名)と
△△(新婦名)の結婚披露宴に
出席いただきまして本当にありがとう
ございます。
皆様から暖かい励ましのお言葉を頂き
心より感謝致しております。
このように二人が新しい人生の
スタートラインに並び立つことが
できましたのもひとえに皆様の
ご厚情の賜物と深く御礼申し上げます。
まだまだ未熟な二人ですので
今後もご迷惑をおかけすること
があるかと存じます。
どうか末永くご指導、ご支援ください
ますよう心からお願い申し上げます。
本日は誠にありがとうございました。
(新郎)
皆様、本日は貴重な休日にも
かかわらず私たちのために
お集まりいただきまして誠に
ありがとうございました。
たくさんの皆様からお心のこもった
お祝いや激励のお言葉など
たくさんいただき感激で胸が
いっぱいです。
私たち二人は今日の皆様の
お言葉を心に刻みご期待に
添えるような明るく温かい家庭
をつくってまいります。
これからも今までとかわりなく
ご指導くださいますようお願い
申し上げます。
本日は本当にありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
新郎の父親と新郎が続けて
謝辞を述べる場合の例文を
ご紹介してきましたが、
謝辞の内容はどちらのあいさつ
においてもゲストに対する感謝
の言葉を中心にしましょう。
↓↓☆謝辞の例文シリーズはこちら☆↓↓