友達・フリー・プロ?結婚式の司会者を選ぶメリット・デメリット
結婚情報お悩み掲示板などを
見ていると、披露宴の司会者
についてのお悩みが結構多い
ことに気付かせられます。
普段、私達は司会者たるもの
進行をスムーズに行うものとして
テレビ番組や色々なイベントや
セミナーなど特に疑問を持つ
ことはあまりありませんが、
結婚式のような自分の人生の中で
結構重要なイベントの司会者選び
となれば誰しも真剣になるのでは
ないでしょうか。
そこで、今回は、結婚式の司会者
を選ぶときに友人なのかプロ
(フリー・会場提携)なのかどちらが
良いのかについてそれぞれ
メリット・デメリットをご紹介したい
と思います。
会場提携のプロ
メリット
会場提携のプロというのは、
会場と提携している司会派
遣会社に登録しているプロ
の司会者のことで、
最大のメリットはある程度
決まった会場でいつも仕事
をしているためその会場の
スタッフの人たちも連携を
取りやすく、
その会場特有の段取りを熟知
していることが多いので
進行がスムーズにいくことが
多いです。
デメリット
会場と提携している司会者
の人は費用が高いです。
それは費用の内訳として
会場と提携会社と司会者
個人の3名に利益が発生
するためです。
費用は7万~12万円くらい
しますが、色々な面で慣れて
いる人の方が安心安全です
ので失敗が少ないともいえます。
フリーのプロ
メリット
フリーのプロというのは自分
たちが行う会場と提携している
司会派遣会社から紹介された
人ではなく外部の司会派遣会社
に登録している人達です。
メリットは会場紹介よりも費用
が抑えられ、選択肢が多いこと
です。
フリーといっても司会業を仕事を
している人たちなので能力的には
大きく変わることはないでしょう。
費用は3万~10万円程度です。
デメリット
会場紹介の司会者を使わない
とすると、わざわざ司会者を
探してこなければなりません。
忙しい結婚式準備の中でやる
仕事が増えるということです。
またギャラ以外にお心付けや
交通費を支払う必要があるため
あとは金額を重視するか
探す手間を重視するかの
問題です。
友人
メリット
結婚式の司会者を友人に頼む
最大のメリットは建て前を抜き
にすると、費用が断然安くで
済む点です。
また新郎新婦のことをよく
知っていて信頼関係もある
ことから、アットホームな
雰囲気で結婚式を進める
ことができるでしょう。
費用はお礼として
1万~3万円と
リーズナブルですね。
デメリット
友人を司会者にするデメリット
はどんなに新郎新婦のことを
よく知っていたとしても司会業
としては素人だということです。
社会人の方で仕事でプレゼン
テーションのリーダーなどを
やったことがある人ならわかる
かもしれませんが、
大勢の人前でわかりやすく
スムーズに物事を進行させる
ことがどれだけ難しいかわかる
と思います。
ビンゴ大会の司会とはわけが
違いますので友人に司会者を
頼むときは綿密な打ち合わせと
プラス友人が負担にならない
ような配慮をすることが大切です。
いかがでしたでしょうか。
結婚式の司会を誰に頼むかは
選ぶ人によってメリット・デメリット
が異なることがわかったと
思います。
また以下の記事も合わせて
司会者選びの参考にして
ください。