必ず見つかるお気に入り!結婚式で新婦が着る和装の種類と選び方

2015-07-23_025710


スポンサーリンク

 

最近はキリスト教式で和装を
着る人もいるくらい和装は
ブームになっており雑誌など
でも特集が組まれています。

 

実は和装といってもいくつか
種類があり、マナーや選び方
など細かいことはよくわからない
人も多いと思います。

 

そこで、今回は結婚式で新婦が
着る和装の種類と選び方
詳しく解説したいと思います。

 

和装の種類

 

日本の花嫁衣装といえば白無垢
(しろむく)ですが親や祖父母など
に喜んでもらいたくて和装を選ぶ
女性も多く、

 

挙式で白無垢や黒引き振り袖、
披露宴では色打ち掛けを着る
ことが一般的です。
ではそれぞれの特徴を
見ていきましょう。

 

白無垢(しろむく)

 

2015-07-23_025710

 

上から下まで純白で統一した
格調高い和装の婚礼衣装です。

 

打ち掛け(うちかけ(着物の一種))
掛下(かけした(打ち掛けの下に
着る着物))、帯(おび)草履(ぞうり)
まですべて白。

 

挙式に白無垢を着るのには
「邪気を払う」「神聖な儀式に挑む」
という意味が込められていると
言われています。

 

色打ち掛け(いろうちかけ)

 

2015-07-23_025815

 

赤、金、青、銀など多種多様な色
を使用した打ち掛けのこと。

 

正式な和装で挙式などでも
着られることはありますが、
一般的には披露宴、祝宴での
お色直しに着ます。

 

キリスト教式を挙げた人が
披露宴後半のお色直しに
着る代表例です。

 

黒引き振り袖(くろひきふりそで)

 

2015-07-23_025842

 

元々、江戸時代の武家の娘の
婚礼衣装として用いられていた
正式な和装です。

 

昭和30年代頃までは最も多く
着られていたようで、クラシック
で凛とした雰囲気の立ち姿が
魅力的です。

 

大振り袖(おおふりそで)

 

2015-07-23_030020

 

振り袖の中では最も格式が高く
袖丈が長く裾を引かないのが
特徴です。お色直しに着ることが
できます。

 

また歩きやすくヘアアレンジも
自由です。カラードレスも素敵
ですが、それに負けないゴージャス
さがあります。

 

新和装(しんわそう)

 

2015-07-23_030109

 

あまり聞きなれない人もいる
かもしれませんが、今どき
アレンジで洋風に着こなすこと
ができる着物です。

 

例えばオーガンジー素材の
打ち掛けなどドレス素材を
取り入れるなど和洋が合わさ
っていたり

 

バラと蝶といった現代風の柄
やパステルカラー色調、
スパンコール装飾など
ステージ衣装のようなもの
まであります。

 

スポンサーリンク

 

和装の選び方

 

2015-07-23_030331

 

会場の衣装室など和装選びにいく
際はできれば和装に詳しい人と
一緒に行くといいです。

 

もちろんいなければ衣装担当者
がアドバイスをしれくれるので
困ることはないのですが、

 

色々試着していると必ず迷って
きますので、身内や知人・友人
など親しい人の意見があれば
尚いいというレベルです。

 

試着の際は以下の4点をチェック
するといいいです。

 

  • 後ろ姿が美しいか?
  • 着物の地色が肌の色に合っているか?
  • 外袖(そとそで)の柄の出方はどうか?
  • 顔色が明るく見えるか?

 

※外袖(そとそで)とは文字通り
着物の袖の外側部分ですが、
一番目立つのでそこの柄が綺麗
に見えるものがいいということです。

 

ちなみに、試着にいく際は、着物
ではなく洋服でいってもOKです。

 

そのかわり、襟がしっかり開くもの
を着ていきましょう。首まわりが
開かない服は不便です。
髪もアップにまとめていくことを
おすすめします。

 

いかがでしたでしょうか。
普段なかなか着る機会のない
和装ですが、結婚式だからこそ
着たいという人も多く人気が
あります。

 

ウエディングドレスからお色直し
の和装はイメージもガラッと
変わるためゲストにも好評です。
髪飾りにお花を使っても良いですね。

⇒キレイになりたい!結婚式の和装の髪型に合う生花を選ぶポイント

 

お色直しに和装かカラードレスか
どちらを着ようかお悩みをあなたは
以下の記事も参考にして下さい。

⇒悩む!似合う色は何色?結婚式カラードレス人気の色別ランキング

⇒【基礎のキソ】ゼロからわかる!結婚式のカラードレスの選び方

スポンサーリンク




▼管理人イチオシ記事▼

2015-08-31_002449 余興とフラッシュモブでやりたい嵐
「愛を叫べ」振り付けの覚え方
2015-06-07_025840 【ゲストが喜ぶ!】結婚式で人気の
時間帯は朝・昼・夜のいつ?
2015-06-24_025236 悩む!似合う色は何色?結婚式
カラードレス人気の色別ランキング
2015-07-06_013519 【フラッシュモブ】結婚式や二次会
の余興でやる際の準備と方法
2015-08-25_204019 男性に人気のアンティークな結婚
指輪シエナをおすすめする理由
2015-06-18_232858 結婚式に呼ぶ友達がいない人が
すぐにやるべき3つの解決方法
2015-07-14_020735 【世界一わかりやすい】難しい
神前式の流れを1分で解説
2015-08-30_013937 今こそ新郎が着るべき結婚式衣
装!!【白スーツがかっこいいワケ】
2015-07-19_185200 婚約指輪と結婚指輪の選び方を
無視した結果こうなった事例
2015-06-16_235153 超重要!ゲストが喜ぶ美味しい
結婚式の料理を選ぶためのポイント

▼話題の注目記事▼

2015-08-11_000356 装花ってなに?ゼロからわかる
結婚式に必要になる装花の種類
2015-09-13_233901 【最新】感動につつまれる結婚式
の人気サプライズ演出ベスト5!
2015-07-18_031232 はっきり知りたい!いま流行り
【挙式のみ婚】にかかる費用の相場
2015-09-13_232651 【危険度120%】絶対にやっては
いけない結婚式2次会の断り方
2015-06-12_203504 ブライダルプランナーがおすすめ
する結婚式の演出ベスト3!!
2015-08-12_004737 【結婚式の悩み解決】たった1分で
わかる!!花嫁の手紙の書き方
2015-11-02_003001 【書き出し】がわかる!!結婚式の
花嫁の手紙の書き方
2015-11-02_003037 スラスラ筆がすすむ!!結婚式の
花嫁の手紙【前置き】の書き方
2015-08-29_003727 【新郎に着てほしい!!】結婚式の
和装の種類と選ぶポイント
2015-10-12_000306 費用はいくらかかる?結婚式の
ゲストに芸能人を呼びたい人注目!

▼アーティスト別おすすめBGM集▼

2015-06-12_011657 【著作権!?】結婚式のBGMに自分の
好きなCD曲は使えるの?
2015-07-03_235120 【感動をよぶ】結婚式の余興で歌う
おすすめミスチルの曲ベスト5
2015-10-01_030424 【BGMや余興で歌いたい】
福山雅治の結婚式ソングベスト10
2016-02-16_003004 【BGMやサプライズな余興で歌い
たい曲】ゆず結婚式ソングベスト3
2015-10-31_004017 【BGMや演出・余興で歌いたい 曲】
ジブリの結婚式ソングベスト3
2015-10-29_023538 【BGMや余興で歌いたい曲】
SMAPの結婚式ソングベスト3
2015-10-29_021219 【BGMや余興で歌いたい曲】
エグザイルの結婚式ソングベスト3
2015-10-29_020336 【BGM余興で歌いたい】歌詞で
選ぶ西野カナ結婚式ソングベスト3
2015-10-30_004709 【BGM余興で歌いたい】サザン
オールスターズ結婚式ソングベスト3
2015-10-30_003014 【BGMや余興で歌いたい曲】
ディズニーの結婚式ソングベスト3

▼知っておくべきお金のこと▼

2015-08-04_003339 【知って得する】結婚式費用を
節約する6つの方法をこっそり伝授
2015-08-03_002426 結婚式のキャンセル料金は
いつからかかる?およその相場と割合
2015-07-06_014740 結婚式の見積書からわかる!
費用を上手に予算内に収めるコツ
2015-06-12_011245 【注意】結婚式費用の親の負担
割合は新郎・新婦側どちらが多い?
2015-06-11_015146 結婚式の費用が足りない!?見直そう
結婚式にかかるお金の総額
2015-06-06_020241 絶対に知っておきたい!結婚式
にかかる【持ち込み料】とはなに?
2015-06-09_012310 ゲスト人数が増えると結婚式費の
自己負担額も増えるのは本当?
2015-08-04_233239 トラブル続出!!結婚式の見積もり
予算がどんどん上がるカラクリ
2015-07-30_230842 費用と料理にこだわりたいなら
レストランウエディングをやりなさい
2015-08-04_003938 お金がない!結婚式費用で予算
オーバーになりがちな5つの項目
2016-01-07_224822 【結婚式のお車代】遠方から友人を
招待する時の交通費マニュアル

コメントを残す

このページの先頭へ